エイジングケア アドバイザーの松本アンナです。
あなたは、洗顔方法の正しいやり方を知っていますか?
洗顔は、クレンジングでメイクを浮き上がらせて汚れを取るために必要な工程ですね。
ですが、洗顔方法を正しいやり方でしないと汚れた毛穴は、きれいになりません。
エイジングケアや美肌には、まず、化粧や余分な油脂、皮膚についた汚れをきれいに落とす事こそが一番大事なことです。
お肌のお手入に詳しい方は、よくご存じかもしれませんね。
洗顔は、間違った洗い方をすれば、お肌への負担がガッツリかかってきます。
そして、どの洗顔料を使うかという事も、とても大切です。
それでは、自分に合った洗顔料の選び方や注意点についても徹底解説していこうと思います。
正しい洗顔方法を知り、汚れた毛穴をきれいにするよう身に付けて下さいね。
エイジングケアへの一歩となるはずですから。
洗顔方法の基本(5つのポイント)
洗顔方法の基本的な事をまとめてみました。
あなたも、もう一度、洗顔方法を確認してみて下さいね。
ポイント① ぬるま湯で洗う
始めにぬるま湯で顔をぬらしましょう。手には、雑菌が付いているので、手を清潔にしてから、ぬるま湯で顔を素洗いして下さい。
ポイント② 洗顔料をしっかり泡立てる
洗顔料を説明書通りの量を手に取り泡立てます。水かぬるま湯を少し足して、空気を取り込むように泡立てましょう。
ポイント③ Tゾーンから
泡立てた洗顔料を顔に乗せます。ポイントは、皮脂の多いTゾーン(額から鼻筋にかけて)からのせて、クルクルと円を描くように軽く汚れとなじませます。
ポイント④ 次にUゾーン
Uゾーン(ほほやあごにかけて)にもクルクルと泡をなじませます。
ポイント⑤ 皮膚の薄い部分を
目元や口の周りをの皮膚が薄い部分に泡をのせて、なじませます。
ポイント⑥ しっかり洗う
顔全体に洗顔料を付けてなじませたら、ぬるま湯でゆっくり、丁寧に洗い流します。泡が残らないように髪の生えぎわなども丁寧に洗い流しましょう。
【5つの注意点】やってはいけない洗顔方法とは
やってはいけない洗顔方法をしていませんか?
間違った洗顔方法をしていないか、今一度、考えてみて下さいね。
注意点①
泡の量が少ない。洗顔料の濃度が高すぎて、摩擦が起きやすくなります。
注意点②
力を入れて、ゴシゴシとこすり洗いをしてしまっていると角層を傷つける原因になります。
注意点③
すすぎ不足は、もちろん、よくありません。あご下や髪の生え際に洗顔料が残っているとお肌への刺激になってしまします。
注意点④
時間をかけすぎてしまうとお肌に刺激を与えてしまって、よくありません。洗顔料は、界面活性剤を含んでいるものが多いので、手早く洗い上げましょう。
注意点⑤
冷たすぎる水を仕上げに使うと赤ら顔の原因になることがあります。
洗顔料の9割が石鹸?
一般的にドラックストアーなどで、売られている洗顔料は、あなたが思っているよりもかなり強めです。
洗顔料の主成分の9割が石鹸なんですね。
普通肌の方では、問題なく使えますが、敏感肌やアトピーの場合は、刺激が強くなりすぎる事があります。
私は、敏感肌なので、適当に洗顔料を買うとお肌がピリピリして合わない事がよくあります。
ですから、敏感肌やアトピー肌の人は、成分を気にして、購入してほしいです。
洗浄力がかなり強いが刺激も強い成分が次の二つです。
・ラウリル硫酸Na
・ラウレス硫酸Na
硫酸というものが入っているものは、刺激がある成分だと思って気を付けて下さい。
では、敏感肌やアトピー肌にも優しい洗顔料は、どう選べばいいのでしょうか?
洗顔料の選び方
たくさん種類がありすぎて、どのような洗顔料を選んだらいいのか迷う事ってありませんか?
私は、毎回、迷ってしまします。どうしても、「もっと自分に合った洗顔料があるんじゃないか」って、思ってしまいます。
最近では、肌に潤いを与えてくれたりする洗顔料など、汚れを落とすだけではなく、洗顔以外の悩みを解決してくれるような洗顔にプラスアルファされたものも多くありますよね。
美白効果が配合されているとか・・・
洗顔料の選び方として、成分から選ぶ方法や洗顔料のタイプ別から選ぶといいと思います。
洗顔料のタイプ別の特徴で選ぶ
洗顔料といっても色々なタイプの洗顔料があります。
どのようなものがあるかどのような特徴があるかをご紹介します。
固形石鹸
シンプルな固形石鹸なら、余分な油分をあまり含まないものが多いです。
固形石鹸は、特にオイリー肌の方にオススメです。洗顔力が強いので石鹸で洗顔した後は、お肌がつっぱりやすいかもしれません。
透明感のある石鹸の方が一般的に使用後は、しっとりしたタイプが多いです。
洗顔クリーム
洗顔クリームは、お肌に刺激が強い物から弱いものまで色々とあります。
しっとりタイプの多くは、油膜を残すような感じです。
使用感、泡立ちに優れています。
パウダータイプ
洗顔フォームと似ていて、パウダータイプも洗浄力が弱い物から強いものまでさまざまです。
パウダー―タイプは、水を含んでいないため、酵素の配合が可能な洗顔料が出来ます。
泡タイプ
泡タイプは、手に洗顔料をのせればすぐに使え、泡立てる手間がなくて便利だというメリットがあります。
力を入れずにお肌にダメージを与えることなく、やさしく洗えます。
しかし、泡タイプは、強い界面活性剤を含んでいるものもあるので注意が必要です。
泡が硬いような洗顔料は、発泡剤が多く含まれていることが多いです。
泡立てないタイプ
泡立てないタイプは、超しっとりとした洗顔料で、洗浄力があまり強くなく、汚れがしっかりと落ちません。
ですから、超敏感肌の方以外は、物足りなさを感じるかもしれませんね。
一般的には、弱酸性のタイプは、洗浄力が弱めで、アルカリ性のタイプは、洗浄力が強めになります。
まとめ
色々な洗顔料のタイプがありましたね。
そして、間違った洗顔方法でやっていませんでしたでしょうか?
これを気に洗顔方法についてもう一度、見直してみて下さいね。
洗顔方法によってお肌の状態が変わってくるので気を付けて下さい。
洗顔料を選ぶ時には、まず自分の肌質を知った上で選びましょう。
泡立ちがいい方がお肌をゴシゴシとこすることもなく摩擦が起きにくいので、泡立ちのいい洗顔料を選びがちです。
しかし、泡立ちのいい洗顔料には、油分もかなり奪ってしまうものが多いので、オイリー肌の方には、オススメです。
乾燥肌や敏感肌の方は、泡立ちがあまり良くない洗顔料を選びましょう。
お問い合わせ受付中
泡立ちのい洗顔料は、泡立てネットを使うなどの工夫をするといいですね。
洗顔についてのご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね